熊本で活躍するミュージシャンの熱い想いを紹介する雑誌「くまもと音人」(^^♪
みなさんもうご存知ですよね?
なんとこの「くまもと音人」第二巻がもうすぐ出るんです!
現在鋭意制作中です。
みなさんもうご存知ですよね?
なんとこの「くまもと音人」第二巻がもうすぐ出るんです!
現在鋭意制作中です。
龍田川
前回は、皆様のおかげをもちまして、無事に「くまもと音人」の創刊号を発刊することができました。心よりお礼を申し上げます。
前期の決算時点(2024年8月末)での状況は、皆様の大変なご厚意で、940,500円の御支援をいただいたところですが、キャンプファイヤーへの手数料・税の支払いが 175,873円(手数料17%と消費税10%)で、冊子制作の委託料の合計が 863,500円でしたので、この時点で、△ 98,873円の赤字でした。そして、書店等での売り上げが決算時点では 53,493円でしたので、決算時 △ 45,380円の赤字で、その後、多少冊子が売れているので、ほぼ均衡と考えております。
前期の決算時点(2024年8月末)での状況は、皆様の大変なご厚意で、940,500円の御支援をいただいたところですが、キャンプファイヤーへの手数料・税の支払いが 175,873円(手数料17%と消費税10%)で、冊子制作の委託料の合計が 863,500円でしたので、この時点で、△ 98,873円の赤字でした。そして、書店等での売り上げが決算時点では 53,493円でしたので、決算時 △ 45,380円の赤字で、その後、多少冊子が売れているので、ほぼ均衡と考えております。
今回は、コストができるだけかからないようにするため、デザインのひな型を購入させていただき、こちらで、文字情報は入力するように致しました。
龍田川
今回の目標額は、次の3つを合わせて、45万円としております。
①第2号の発行及び宣伝など:約26万円
②コラボイベントの実施:約10万円
③クラウドファンディングの手数料(17%+税):約9万円
①第2号の発行及び宣伝など:約26万円
②コラボイベントの実施:約10万円
③クラウドファンディングの手数料(17%+税):約9万円
くま音文におきましては、なかなか財務状況が厳しいところですので、何卒ご支援の程、よろしくお願い致します。
