龍田川
9月27日(土)と28日(日)の「ビジュアルアートとギターで綴る 秋のくま音文祭」、おかげさまをもちまして、盛況のうちに終了致しました!
かいみ
皆様、大変、ありがとうございました。
龍田川
現在、終了後の後片付けや事務処理を進めております。
イベントの模様につきまして、改めて、後日報告させていただきますので、もうしばらくお待ちください。
イベントの模様につきまして、改めて、後日報告させていただきますので、もうしばらくお待ちください。
☆ イベントの内容について
【概要】
9月27日(土)・28日(日)の2日間、雑誌「くまもと音人」に掲載されたアーティスト、また、熊本にゆかりのあるアーティスト・学生たちが集い、心躍るパフォーマンスと作品展示を実施。
【9月27日(土)】
絵本の読み聞かせ(熊本大学放送部のみなさん/11時〜)、チョークアート体験・ワークショップ(13時〜)を実施。会場にはチョークアート作家の深水瞳さんや、画家のあまとき堂さん、レザーアートも手がける堀田佳代子さんが登場。さらに、崇城大学美術部のみなさんが若い感性で作品を披露。ラッシャーMさんは、27日・28日の両日登場され、会場を盛り上げられました。
【9月28日(日)】
ラッシャーMさんとTOMMY-ZAWAさん、崇城大学美術部のみなさんが作品を展示されました。
午後はマジシャン羽哉斗さんによるマジックのステージ(13時30分~)。小西佳太さんのギター(14時〜)、樫原秀彦さんのフラメンコギター(14時40分〜)。またイラストレーター・TOMMY-ZAWAさんによる「マチの色塗り」(13時〜)も同時開催。
【場所】
蔦屋書店熊本三年坂店・地下1Fイベントスペース
