音楽

【音楽・詳細】~小さな結婚式熊本店 present 〜 小さな秋のコンサート(2025.9.6)

なるる
なるる
2025年9月6日、上乃裏にある少人数挙式専門の【小さな結婚式 熊本】で開催された、エンジェルブレスさんのコンサートに行ってきました!
龍田川
龍田川
エンジェルブレスは牛島梨紗さん、松島里絵さん、松村光子さん、山内麻祐子さんの4人で活動中のフルートアンサンブルユニットです。

■結婚式場×エンジェルブレス

今回の会場は小さな結婚式 熊本さんのチャペル。普段は新郎新婦が愛を誓い、幸せなひとときを過ごす空間でのコンサートということで、とてもワクワクして向かいました。
チャペルの入場口からエンジェルブレスの4名が登場。カラフルなドレスが白い空間にとても映えていました。
オープニング は「 Amazing grace 」を、 3 本の フ ルート と 1 本の ア ルト フ ルート で演奏。高音から 低音ま でそれぞれが 舞っ て いる よ う な 優し い音色に 包ま れま し た 。
プロ グ ラ ム には載っ ていない曲 でし た が、 前日 に楽譜が目 に 入り 、 急逮演奏する こ と が 決ま っ たそ う 。 結婚式でも よ く 使わ れる 楽曲 なの で、 会場の 雰囲気に ぴっ た り な オープニ ン グ でし た 。


■愛の挨拶

<1>
エンジェルブレス代表の松島さんの挨拶とメンバー紹介があり、 プログラムの演奏がスタート。
1曲目はエドワード・エルガー作曲の「愛の挨拶」。主旋律の優雅なメロディーと弾むような3本のハーモニーがとても心地よかったです。

■フルートで楽しむポップス

<2>
3本のフルートと1本のアルトフルートでみんなが知っているポップスを演奏。
映画の主題歌にもなった井上陽水の「少年時代」。それぞれが異なるリズムで吹いていたり、ハーモニーになったりするのが楽しかったです。

<3>
3曲目は朝ドラの主題歌になったあいみょんの「愛の花」。
主旋のメロディーは歌うように伸びやかで、低音がそれをやさしく包み込みます。2コーラス目からは主旋に重なるようなメロディーが加わり、胸に響きました。

<4>
4曲目は結婚式でも親しまれている木村カエラの「Butterfly」。会場の雰囲気に合った1曲です。
美しいハーモニーで始まる前奏は爽やかで、光が差し込むよう。4本のフルートが高音と低音、メロディーと伴奏に分かれて楽しませてくれました。


■お馴染みのディズニーソング

<5・6>
ディズニー映画「リトル・マーメイド」から2曲披露。
5曲目「パートオブユアワールド」は美しい海の中にいるような透明感ある演奏。主旋を担当する人が変わり、それぞれの音色を楽しめるアレンジでした。
そして6曲目は、リズミカルな1曲「アンダーザシー」。
リズミカルで、踊っているような弾むメロディー。楽しそうに演奏されていて、聴いているこちらも元気をもらいました。

■息ぴったりなエンジェルブレス

<7>
「指揮者も伴奏もいないのにどうやって合わせているのかよく聞かれます。1番は、気が合うんだと思います。」と松島さん。
10年間共に活動してきたメンバーだからこそ、お互いに「次はこう来るかな」と予想したり、カバーし合ったりして阿吽の呼吸ができるようになったそうです。
「これからも息の合ったグループでいられるよう頑張っていきます」と、今後の活動に向けて意気込みを語りました。
最後の曲はミュージカル「マイ・フェア・レディ」の劇中歌「踊り明かそう」。
駆けていくような軽快なリズムのなか、優雅に踊っているような主旋のメロディー。キメもばっちり揃っていて気持ちよかったです。

■アンコール

拍手が続き、アンコールへ。
「みなさんの願いが叶うように、そして幸せでいられるように」という思いを込めて、ディズニー映画「ピノキオ」から「星に願いを」を演奏しました。
今回が初披露となる1曲。高音のメロディーが美しく響き、星が流れるような穏やかな音色に包まれました。夜の眠りへ誘うような優しいハーモニーに癒されました。

■感想

4本のフルートがそれぞれのリズムで鳴っていたり、ぴったり揃ってハーモニーになったり、どの曲も緻密にアレンジされていて素晴らしかったです。
ポップスや映画音楽など、よく知っている曲をフルートアレンジで聞けて楽しかったです。
白い光に包まれたチャペルでフルートの音の魅力を堪能できるひとときでした。
小さな結婚式 熊本さんは、挙式はもちろん、コンサートなどにも会場を活用していきたいとのこと。音の響きも美しい空間なので、ぜひアーティストの方にも足を運んでいただきたいです。

写真撮影は承諾済